おいしいお話

「頭島」の牡蠣をお料理しました

岡山県備前市日生町の沖に浮かぶ「頭島」の牡蠣をいただきました。日生諸島で最も人口が多く、でも周囲4kmという小さな島です。本土から「備前♡日生大橋」「頭島大橋」で結ばれ、今は陸続き。穏やかで、美しく、豊かな海で育まれた「日生かき」は、牡蠣―...
お仕事のお話

6割近くが賃上げを予定

日本商工会議所によれば、賃上げを実施予定と回答した企業は58.2%で、昨年より12.4ポイント増加したとのことです。そのうちの62.2%は、業績が改善していないにも関わらず賃上げするとしています。賃上げ率については、「2%以上」とする企業は...
ふるさとのお話

お坊さんになった毒蛇

はじめに千年以上前、播磨の国の赤穂郡に、野磨駅家(やまのうまや)という宿所がありました。現在では、兵庫県赤穂郡上郡町落地にあたります。駅(うまや)は、貴族や役人などが、宿泊や休憩のため使用していた施設です。主要街道沿い16kmごとに設置され...
ふるさとのお話

鼠島(ねずみじま)の柄杓(ひしゃく)

はじめに岡山県瀬戸内市牛窓町の沖合に、お椀を伏せたような小さな島が浮かんでいます。まるで、鼠がうずくまったような様子から「鼠島(ねずみじま)」という名前が付けられたとのこと。そんなかわいらしい島を舞台とした昔話です。鼠島(ねずみじま)の柄杓...
お仕事のお話

新型コロナワクチン概要(2021.12.13現在)

新型コロナワクチンQ&A 厚生労働省Q 新型コロナワクチンの接種を望まない場合、受けなくてもよいですか。あくまで本人の意思接種を望まない者に接種を強制することはない。厚生労働省(2021年12月版)新型コロナウイルス感染症の“いま”に関する...
お仕事のお話

「特定技能」在留期限撤廃へ検討開始

日本経済新聞(web版)は、11月17日入管関係者への取材で、「特定技能」の在留期限をなくす方向で調整していると分かったと報じました。そこには、熟練した技能があれば、在留資格の更新が無制限となり、家族帯同も認められる方向だとのことです。11...
ふるさとのお話

秘密のケンミンSHOW 岡山ばらずし

このあと9時から #ケンミンショー超豪華!岡山ばら寿司登場!絶品山海の幸に 岡山出身!#ブルゾンちえみ も大感動!さらに沖縄の超元気おばあの謎に迫る!100歳超美人おばあも登場!超難解な #津軽弁 を教えちゃいます!#王林ちゃん #古坂大魔...
おいしいお話

頭島レストラン(kashirajima restaurant cucina terada)ランチに行ってみた【休業?】

まずは、お店まで私たち「あい・プランニング株式会社」女子4名、「頭島レストラン (kashirajima restaurant cucina terada)」にお邪魔しました。頭島は、日生港の南4kmに位置する日生諸島に所属する周囲4kmの...
おいしいお話

頭島レストラン( restaurant cucina terada) 備前市【休業?】

事の始まりは、岡山市北区の有名イタリアン「ristrante Terada(リストランテ テラダ)」さんが、2016年9月に、岡山県備前市日生町にある「頭島」に、「kashirajima restaurant cucina terada」を...